新居浜市・西条市・四国中央市の外壁塗装・ 屋根塗装なら四国竹林塗装工業株式会社(プロタイムズ新居浜店)にお任せください!

スタッフブログ

厳選された施工店のみ使用できる「プラチナシリーズ」~プラチナリファイン2000MF-IR・Si-IR編~

こんにちは

新居浜市の外壁塗装・屋根塗装専門店プロタイムズ新居浜店(四国竹林塗装工業)日之西です

今回は、プロタイムズ新居浜店で使用する塗料アステックペイントの「プラチナシリーズ」をご紹介いたします!

プラチナシリーズは、アステックペイントの塗料の中でも住まいを永く守り続けるために厳選された最高峰の塗料になります。 「価値ある塗料で日本の住まいを永く守る」という信念に賛同する「施工品質に優れた施工店」のみ施工が許されています! また、施工認定制度を設けており、安心して消費者へ塗装を提供できる施工店のみが取り扱える塗料になっています!

~高品質の塗装工事を提供するプロタイムズについて~

 

もともとアステックペイントには高機能塗料がありましたが、その塗料より性能向上を実現したのがプラチナシリーズです。最高レベルの耐候性・美観性を発揮し建物を美しく守り続けることができます。

プラチナシリーズのラインナップ

「超低汚染プラチナリファイン2000MF-IR」

「超低汚染プラチナリファイン2000Si-IR」

 

今回は、プラチナリファイン2000MF-IR、Si-IRについてどういった性能があるのか解説していきます!

業界最高水準の「汚れにくさ」を実現しており、美観×保護を両立している革命的超低汚染塗料になります!

 

・高耐候性

劣化要因に耐性を発揮するアステックの独自技術により、高耐候性を発揮します。塗膜の劣化要因である紫外線・雨による影響を受けにくく、建物を長期間保護します。

※プラチナリファイン2000MF-IR 促進耐侯試験において約21~26年程、経過後も光沢保持率80%以上

※プラチナリファイン2000Si-IR 促進耐侯試験において約16年~19年程、経過後も光沢保持率80%以上

~促進耐侯試験とは?~

その他にも耐候性に対する技術などがありますが、恐らく混乱してしまうと思いますので、こちらでは要約さていただきます。 詳しく知りたい方は、お見積もりの際にご説明させていただきます!

 

・超低汚染性

無機成分配合により緻密で強靭な塗膜を形成します。他社と比較しても、汚れの付着・定着を抑え、長期間にわたり、美観を維持します。

「緻密性」

無機成分配合により、緻密で強靭な塗膜を形成します。粒子の細かい汚染物質も突き刺さりにくく、美観を維持します。

「親水性」

親水性とは、水になじみやすい性質のことで、塗膜に汚れが付着しても汚れの間に水が入り込み洗い流してくれます。

・防カビ防藻性

通常配合されている防カビ・防藻剤に加えて、効果を高める薬剤を配合。より多くの菌種に対して、効果を発揮し防カビ・防藻性を長期間維持します。

カビ(培養4週間)

汎用塗料

 超低汚染プラチナリファイン

藻(培養4週間)

汎用塗料

超低汚染プラチナリファイン

 

・遮熱性

太陽光の波長のうち温度上昇の原因となる近赤外線を効果的に反射する塗膜を形成します。体感なので人それぞれにはなりますが、室内の温度上昇も抑えます。

熱を吸収

熱を効果的に反射

~遮熱性の比較動画~

 

・遮熱保持性

一般遮熱塗料は、経年と共に付着した汚れが熱を吸収するため、徐々に遮熱効果が低下していきます。 超低汚染プラチナリファインシリーズは、美しさが長く続くため汚れによる熱吸収を抑制します。一般的な遮熱塗料に比べて長く遮熱効果を発揮します。

付着した汚れが熱を吸収し、徐々に遮熱性能が低下する

汚れが付着しにくいため熱の吸収を防ぎ、遮熱性を長期間保持する

 

以上が、プラチナリファイン2000MF-IR、Si-IRについてのご説明でした!

塗料はたくさんあり、それぞれ性能などが違うので分かりづらかったり、混乱したりすると思いますが、プロタイムズ新居浜店では、しっかりとご説明させていただきます!

新居浜市内はもちろん、四国中央市・西条市にもお伺いいたします!

診断・見積りの費用は無料になっております!!!

そろそろ塗り替えをご検討の方や、塗装の値段が知りたい方などお気がFるにお問い合わせください!

外装劣化診断士がお伺いいたします!!

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
新居浜市・西条市・四国中央市の
屋根塗装・外壁塗装はお任せください!

四国竹林塗装工業株式会社
プロタイムズ新居浜店

〒792-0893愛媛県新居浜市多喜浜6丁目11-64
TEL:0120-920-203
FAX:0897-66-7170

本社ホームページ http://s-take.jp

    

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

人気記事

お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。

メールの方はこちら
    • 塗装工募集
お問い合わせ
  • 無料イベントお申し込み
  • お問い合わせ・無料お見積もり
to top