スタッフブログ
メンテナンス品質を左右する「外装劣化診断」
2025年08月02日(土)
こんにちは
新居浜市の外壁塗装・屋根塗装専門店プロタイムズ新居浜店(四国竹林塗装工業)日之西です
お客様の皆さんが適切なメンテナンス方法を選択するためには、正確な建物診断が必要になります。 有資格者が根拠ある検査項目に沿って正確な診断を実施し、その結果をご報告します!
STEP1 明確な基準に則った正確な建物診断
住宅の劣化状況は立地・築年数・建材によって異なるため、正確な診断を実施しないと適切なメンテナンスはできません。 一般社団法人住宅保全推進協会では国土交通省推奨の「既存住宅インスペクションガイドライン」「住宅瑕疵担保責任」の検査項目も沿った正確な診断を推奨しています。
・根拠ある診断検査項目
外装劣化調査診断では、国土交通省推奨の点検基準ガイドラインに準じた根拠ある診断を実施します。 約50カ所ある診断箇所を、目視だけでなく専門の診断ツールを用いて診断を行います。
・普段見れない屋根上・屋根裏も診断
普段目に付かない部分こそ、深刻な劣化が発生している可能性があります。 屋根は紫外線や雨水に常時さらされているため、住宅の中で、最も劣化が進行しやすい部位です。 雨漏りは、屋根裏の漏水跡(水のシミ)から発覚します。
STEP2 正確な塗装面積の算出で工事品質を確保
・正確な塗装面積の算出が品質確保に繋がります
塗装工事の品質を保つには、塗料メーカーが規定する基準塗布量を遵守する必要があります。 基準塗布量とは、塗料の性能や耐久性を発揮させるために塗装面積に対して使用しなければならない塗料の量のことです。 基準塗布量を算出するためには「正確な塗装面積」を把握する必要があります。
断面で見ると一目瞭然!! 実際の仕上がりを見ただけでは塗布量不足に気づけないので注意が必要です!!
・CADシステムによる塗装面積の算出を推奨
工事品質を確保するためには、建築設計図面をもとに専用のCADソフトでリフォーム図面を作成し、正確な塗装面積を算出することが重要です。
STEP3 具体的で分かりやすい診断報告
お客様の皆さんが住宅劣化状況を正しく理解し、納得したうえでメンテナンス方法を選択するためには、住宅のどの部分がどんな風に劣化しているか正確に把握する必要があります。 そのためには、診断結果は屋根や外壁各面、付帯部ごとに、詳しい劣化状況や雨漏りリスク、最適なメンテナンス方法まで記載されていることが重要です。
プロタイムズ新居浜店では、新居浜市、四国中央市・西条市で診断・見積りを無料で行っております
そろそろ塗り替えをご検討の方や、塗装のことについていろいろ知りたい方、塗装の値段が知りたい方など、ぜひお気軽にご連絡ください
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
新居浜市・西条市・四国中央市の
屋根塗装・外壁塗装はお任せ下さい!
【プロタイムズ新居浜店】
四国竹林塗装工業株式会社
〒792-0893愛媛県新居浜市多喜浜6丁目11-64
TEL:0120-920-203
FAX:0897-66-7170
本社ホームページ http://www.s-take.jp
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
人気記事
「外壁」の部位の名前を知っておこう!
こんにちは! 新居浜市の外壁塗装・屋根塗装専門店 プ...
「屋根」の部位の名前を知っておこう!
こんにちは! 新居浜市の外壁塗装・屋根塗装専門店 プ...
2025年【外壁塗装・屋根塗装】新居浜市の補助金・助成金について
こんにちは! 新居浜市の外壁塗装・...
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]